晴れの特異日

10月10日は1964年の東京オリンピックの開会式が行われた日なのは良く知られています。

この日が晴れの特異日だからとの理由で決まったようですが、実際はどうなのでしょう。

日本気象協会のサイトを見ると…

10日の晴天率は、70%。前日の9日、翌日の11日がともに約40%なので、突出して高くなっています。
また、前後5日を見てみても際立って高い日はありません。
このため、「東京の過去30年のデータ」に限れば、10月10日は「晴れの特異日」だといえそうです。

とあります。

過去30年のデータでは特異日となりますが、東京オリンピックが行なわれたのは50年以上前です。

このデータが合うかどうかは一概に言えませんけれど、10月は晴れが最も多い月なのは過去も間違いないようです。

まあ、今日は気持ちの良いくらいの晴れですから、良いですかね。

気温も下がって、肌寒いくらいとなっていますし、空気も乾燥してきています。

急に秋が押し寄せてきた感が強いですね。

ただし空気の乾燥には要注意です。

漢方医学的には秋に健康を害する要素に乾燥があります。

肺に乾燥した空気が入り込んで、乾燥してしまうと様々な外邪の侵入を許してしまう恐れがあるのですね。

これからは湿度計は湿度の多さに気を付けるよりも、乾燥に気を付けるようにしてください。